社員ブログ
花粉対策はおすみですか?②
前回おすすめした商材、SEIKIさんの『フィルター網戸』。 花粉やホコリの侵入を防ぐ「クロスキャビン」というネットを使用しています。 前回のブログで、紹介しきれなかったおすすめポイントをご紹介!   …
花粉対策はおすみですか?①
まだまだ、雪がちらつき寒さが身に染みる長野県。 先日TVを見ていると、「花粉のシーズンが到来間近!」というニュースが流れていました! 日本気象協会では、早い地方は2月上旬から・・・長野県でも2月下旬に花粉が飛び始めると、 …
今年の節分・・・
例年は2月3日に節分を行いますが、今年は124年ぶりの2月2日でしたね! 季節の変わり目は年に4回あり、その中でも立春は新しい年の始めとも考えられ、重要視されていたようです。 今年は3日が立春になり、その前日が節分となり …
お家時間にプラス!⑤
「お家時間にプラス!」。 今回ご紹介するのは岡山県の牡蠣、その名も「のんべえのかき」です。 呑兵衛にはたまらないネーミングです・・・🍶 …
コロナ禍で考えるお手洗い
日本国内で新型コロナウイルスが確認されて1年が経ちました。 「新しい様式」「ニューノーマル」といった言葉が飛び交い生活も一変した1年間となりました。 まだまだこの状況が続きそうですが、新型コロナの流行で トイレ掃除の重要 …
お家時間にプラス!④
「お家時間にプラス!」4回目にご紹介するのはコチラ 長崎県は福砂屋の「手作り最中」(てづくりもなか)です。 カステラ好きの方はご存じでしょうが、福砂屋と言えば「カステラ」ですね。 ながの東急百貨店に入店しているので長野で …
お家時間にプラス!③
「お家時間にプラス!」3回目にご紹介するのは 寒い冬に食べたくなる鍋!…に合う調味料 「柚子胡椒」(ゆずこしょう)です。 柚子胡椒は大分の特産ですが九州では定番の調味料です。 近年お菓子でも柚子胡椒味が期間 …
お家時間にプラス!②
シリーズ2回目はこの時期に美味しくいただける果物のご紹介です。 柑橘類が美味しい季節ですが、こちらは御存じでしょうか? 熊本県八代市が有名な産地となります。 上の画像だけだとわかりにくいですが …
防寒対策の「5」
今冬は九州でも降雪が見られるほどの寒さですが 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 実は最近こちらの投稿を担当させていただいておりますワタクシですが 昨年の春まで南国住まいでした。 現在は借家住まいですが、借家なのになんとペ …
おうち時間で壁の有効利用を考える。。。
2021年1月20日 施工事例みんなのブログ社員ブログ商品紹介
久々の投稿となってしまいました。佐藤です。 コロナ禍でみなさまもおうちですごす時間がふえていることと思います。 そんな中、おうちの空間に目を向け、みなさんが工夫を凝らし すてきな空間づくりをしていることに注目が集まってい …