施工事例
ストックヤード!
長野市内のおうちにストックヤードの設置をさせていただきました。 実は施工は今年の4月に行わせていただいた商品になります。 施工前の外観です↓ 施工後がこちら↓ 勝手口をぐるっと囲みつつ風は通せるよう 窓をつけさせていただ …
収納たっぷり!快適な浴室へ。
長野市内のおうちでユニットバスの入替工事をさせていただきました! とにかくお掃除が楽なものにして!とのご要望。。。 そこで、タカラスタンダードさんのお風呂をショールームでみていただきました! ホーローの壁パネルは油性マジ …
インプラス【和紙調ガラス】をつけました!
築40年のおうちに住んでいる佐藤です。 久々の投稿。。。です! 築40年のおうちなので当然のことながら、 窓は1枚ガラスのサッシがはいっているので とにかく寒い 笑 そして結露がひどい 笑 ということで、内窓を設置するこ …
早めの寒さ対策【インプラス】
はじめに、この度の台風19号により被災された皆様、 ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復すること …
スタイルシェードのご紹介
長野市のY様邸にスタイルシェードを取り付けさせていただきました。 東向きの玄関は朝日がとても眩しいそうです。 太陽の光がたくさん入ってくる分、室内の温度もどんどん上昇してしまいます。 取付後がこちらです↓ 日差しが強い時 …
おしゃれレトロな型板ガラス【3】
2019年2月12日 未分類みんなのブログ社員ブログプチリフォーム
先日UPしたおしゃれレトロな型板ガラスシリーズ第3弾です☆ とてもきれいな型板ガラス【野道】。 自宅のガラスを入れ替えたガラスのあまりがもったいなくて 行燈をつくりました! もともと旦那様が制作予定だった行燈ですが、 あ …
おしゃれレトロな型板ガラス
2019年2月6日 未分類みんなのブログ社員ブログプチリフォーム
型板ガラスという言葉を今の会社に入って知った、佐藤です。 ガラスの厚みや名前は普段生活しているとなかなか使わないので 入社したばかりのころは先輩社員の会話に???がいっぱいでした 笑 型板ガラスというガラスは、ガラスの片 …
ここち和座で快適な空間へ
今回ご紹介するのは、DAIKENのここち和座という商品を使った現場です。 堀座卓があり、座る部分に畳が入っているという とてもおしゃれなリビングのM様邸。 築年数が経過し畳の傷みが目立ちだしたことと、 猫ちゃんが吐いてし …
玄関引戸の入替工事
1月ももう終わりですが、2019年1件目の投稿です! 網戸張替えのイベントにお越し下さったお客様からご依頼をいただきました。 会社の認知度アップのために毎年行っているイベントですが、 リフォームを考えたときに私たちのこと …